04.09 2025

和田彩花×SAORI UEKI コラボアップサイクルアイテム販売&ライブを開催

和田彩花のアーカイブグッズをアップサイクルしたコラボアイテムの販売イベントを開催いたします!

 

元アンジュルム和田彩花の自身のアーカイブグッズをSAORIUEKI がアップサイクルし新たなに生まれかわらせた商品を発売。発売にあたりPOP UPイベントを5月6日に下北沢SPREADで開催。

 

コラボするのは、2025ssシーズンよりアップサイクル商品を軸として自身のブランド「SAORI UEKI」をスタートさせた植木沙織。現在はフリーで活動する和田が事務所所属時のグッズを、SAORI UEKIが生まれ変わらせた。商品は全て一点モノで、組み合わせに使用している古着の調達も和田と共に行いデザインした。メインビジュアルは和田自身と、モデルの相川茉穂が勤めている。

 

この商品を購入できるPOP UPイベントが、5月6日15〜18時、下北沢SPREADにて開催される。同会場では20時より、アフターパーティとして、和田が所属するアンビエント・ダブバンドLOLOETと、Jesus Weekendによるライブも行われる。

 

「AYAKA WADA×SAORI UEKI POP UP EVENT 」

 

2025.5.6 Tue
15:00〜18:00
入場無料(1ドリンクのみ必要)
at SPREAD
東京都世田谷区北沢2-12-6 リバーストーンビルB1F

 

「UPCYCLE PARTY」LIVE 」

 

OPEN19:30:/START20:00
ADV. ¥3,000 | DOOR.¥3,500 (+1D)

POP UPでウェア購入者は¥1,000 (+1D)※前売り券購入者はキャッシュバック

LOLOET / Jesus Weekend

– 再入場可 *再入場毎にドリンク代頂きます / A drink ticket fee charged at every re-entry

 

【和田彩花】

Web Site https://ayakawada.com

Instagram https://www.instagram.com/ayaka.wada.official

【LOLOET】

Web Site https://loloet.official.ec

YouTube https://youtube.com/@loloet.band2023

X(旧Twitter) https://x.com/loloetband

Instagram https://www.instagram.com/loloet.band

Bandcamp https://loloet.bandcamp.com

 

02.19 2025

RE:MARK PROJECTに参加致しました。

RE:MARK PROJECT
東京コレクションに参加するブランド 『BASE MARK』のアーカイブを再成長させる新プロジェクトとしてアーティスト3名によって作られたBRETH BY DELTAのエクスクルーシブブランド第2回目です。

『BASE MARK』のデザインー 金木志穂・アップサイクル ブランド 『SREU(スリュー)』のブランドデザイナーとして活躍していた植木沙織・スタイリストとしてアップサイクルブランド『 CYCLEING』を展開している伏見京子の3名による新プロジェクトのアイテムは、BASE MARKのアーカイブをベースに使用し、各アーティストの個性を吹き込んだアイテムたちは今の空気感を纏いながら新しいギフトとして生まれ変わりました。

1着のドレスから生み出されたバックや、何通りにも着まわせるジャケットなど3名のデザイナーのアイデアとテクニックが詰まった1点物のアイテムをお楽しみください。

02.14 2025

Announcement: SAORI UEKI 2nd season 2025AW Collection Launch

SAORI UEKIのセカンドシーズン2025年秋冬コレクションを発表いたしました。
最新コレクションのLOOKは公式ホームページ saoriueki.com で公開中です。ぜひご覧ください。

SAORI UEKI’s second season 2025 Autumn/Winter collection has been announced.
The latest collection LOOK is now available on our official website, saoriueki.com. Please take a look.

https://www.faffshionsnap.com/collection/saori-ueki/2025aw/

02.03 2025

The First CIRCULAR に参加いたしました。

2025/1/31〜2/2
東急プラザ原宿「ハラカド」4F

「ファッション×循環」を」テーマに、リペア・リメイク・アップサイクル・リユースなど未来の循環型社会を考えるイベント。
会場では30社以上の企業やブランドが協力をし、藍染やリペア体験、トークセッション、上映会、特別展示など開催。

SAORI UEKIとして商品展示・アップサイクル体験ワークショップ・トークショーに参加いたしました。
https://freestandard.co.jp/tfc

12.16 2024

RENEWAL HP

このたび、SAORI UEKIの公式ホームページをリニューアルしました!新しいホームページでは、ブランドの世界観をより深く感じていただけるよう、デザインや機能を一新。最新コレクションのLOOKや、アイテムを直接ご購入いただけるONLINE STOREもオープンいたしました。

さらに、SAORI UEKIの特徴である一点物のリメイクオーダー受付も、近日中に開始予定です。お手持ちのアイテムを新たな魅力で生まれ変わらせる特別なサービスをぜひご期待ください。

新しいSAORI UEKIの世界をぜひお楽しみください。
詳細は公式ホームページ saoriueki.com をご覧ください。

We are excited to announce the renewal of the official SAORI UEKI website! The new site has been redesigned to better reflect the brand’s vision, featuring an updated look and enhanced functionality. You can now explore the latest collection through our LOOK section and shop directly from the newly launched ONLINE STORE.

Additionally, we will soon begin accepting orders for our signature one-of-a-kind remake service. This special offering allows you to transform your existing items into something uniquely beautiful—stay tuned for more details!

Discover the new world of SAORI UEKI today.
Visit our official website at saoriueki.com.

12.16 2024

2025 SS COLLECTION

SAORIUEKIのファーストコレクションを発表致しました。

古着のジャケットを解体し生地に戻しキルティング加工をかけ元に戻したジャケットや、国産ベルベット会社の生地サンプルを古着のバンドTシャツと組みあわせたTシャツ。ペットボトルのリサイクル生地のレースと家庭から出るリサイクル古着だけを使用し組み合わせたドレスなどを製作。ハギレ・残布で作ったバックやベストもアクセントにしました。

全てデザイナー自ら製作し、ゼロウェイストにこだわったモードなコレクションを提案しています。

 

SAORIUEKI’s first collection has been announced.

A jacket made by dismantling a used jacket, returning it to its original fabric and quilting it before restoring it to its original state; a T-shirt that combines a fabric sample from a domestic velvet company with a used band T-shirt; and a dress made by combining lace made from recycled PET bottles and recycled used clothing from households. Bags and vests made from scraps and leftover fabric are also used as accents.

Everything is made by the designer himself, proposing a fashionable collection with an emphasis on zero waste.